München Part2 “BMW WELT”
今回はBMWの本拠地に2007年に完成したBMW WELT(直訳:BMWワールド)を訪れます。

地下鉄U3をOlympiazentrumで降りてすぐ視界に入ってくる巨大な建物がBMW WELT。

完成当時は既にBMW博物館があるのに何故こんな施設を作った?と話題になったそうですが

こちらはアウトシュタットの様なショールームと納車センターを兼ねた施設のBMW版と云えるものです。

まるで鉄道の駅みたいなスケールな上に吹抜構造なため開放感抜群です!

こちらはショールームなので展示されているのは現行モデルの車種のみです。

几帳面なドイツ人らしく並行や垂直を意識して展示されているのが印象的でした。─( ́o`)( ́-`)( ́ー`)─

BMWグッズを扱うショップやカフェスペースなどもあり観光名所となっています。

MINIもBMWグループなんですね。

別ブランド扱いなので備品やグッズは展示スペースの奥側に独立したショップが展開されています。

ロールスロイスも展示されていますがグレードが違いすぎるのかあまりヒトが寄ってません┐( ́ー`)┌

2Fに登ると自由に跨がることができる様にバイクが展示されていましたよ。

その向かい側には納車準備中のBMWの新車が引き渡しの時を待っていました。

わざわざBMW WELTで納車してもらうだけあって高額なカスタム仕様がほとんどらしいです。

さて更に奥側にはカスタム発注の際のサンプルが展示されています。

素材サンプル番号をセールスに伝えるとタブレット端末上でシュミレートして全体の印象を見せてくれます。

屋外ではジムカーナ体験が・・・

ではなくてウエット路面でのスリップを実際に体験することが出来るアトラクションが!

プロドライバーが同乗してるからこそなスピードで豪快に滑ってました (゚ロ゚ノ)ノ

さすがに周辺道路を走っているのはBMWグループのクルマばかりですね。

次回は道路の向かい側にあるBMW MUSEUMを紹介します。