SS Killers Round3@OSL

Photo

9月24日に桶川スポーツランドにて開催されたSS-Killers第3戦に行ってきました。

今夏は天候が不安定だったため6月の関東ロード選手権以来に久々の訪問でした(^○^)

SS-Killersの方がレースの進行テンポが早いため撮影機材はフォーカスロック不要のα9です。

ズームレンズの200mm付近でこのフレーミングなワケですが瞳をしっかりと補足するAFは感涙です♪

ピントはカメラ任せなのでフレーミングだけ考えればよいのはとても楽です♪

ただ中心のカメラ本体が軽いためにレンズやストロボの重さが従来のカメラ以上に襲ってきます(> <)

あとは撮影結果が見えているからこそ絞りやシャッター速度を変更したいのに半押し状態では不可とか??

そんなワケで撮影時に補正しきれなかったので現像時にモノクロ化しちゃいました(大汗

導入から3ヶ月経過してα9にかなり慣れた感はあるもののまだまだ分からないコトばかりです(? ?)

カメラの向きを頻繁に縦横換えてるとストロボ接点がずれるってのも相変わらず。。。(後日別記事にて)
現状SONYのカメラは信頼性はイマイチで所詮は玩具でしかないと云う印象は変わらず〜( ́ー`〜)
【SONY α9 w/z FE24-70mmF2.8GM・FE70-200mmF4G】