Maranello “Museo Ferrari”

Voyage

シャトルバスに30分程揺られて郊外のマラネッロにある”Museo Ferrari”に到着!

入口正面には世界限定32台のサーキット専用車”FXX-K”が展示されています。

驚くべきは250万EURO(3億7000万円強)と云う桁違いの販売価格ながら即完売(・ω・;)
ちなみにベースであるラ・フェラーリの価格も135万EUROだったとかで・・

こうした特殊な車両以外は日本の車メーカーのショールームの様に普通に並んでますが どれも最低でも20万EURO以上はするワケでして・・・Σ( ̅□ ̅|||)

この時は通常モデナに展示してある125Sもこちらで見れたのでラッキーでしたヽ( ́∇`)ノ

前回紹介したModena市内の博物館は創始者ENZO FERRARIの生家跡にあり125Sをはじめとしたクラシックカー中心の展示となっているんです。

それに対して郊外のMaranelloにはF1やスポーツカーの現代の車種を展示しています。

中央部分の展示車両がごっそりと抜けていたのが残念です・・・orz

実物のハンドルが展示されており実際に手に触れることが出来ます。

ここに限らず欧州の博物館は無造作に展示してる感があり入場料に見合ってない様な?(> <) 日本のモーターショーなどの展示方法ってスゴイなと改めて感心させられました。

この”Museo Ferrari”ですが規模的にはお台場MEGAWEBのヒストリカルガレージ程度です。

関連グッズ類に関しても日本で買うよりも高く種類が少ないです???(;¬_¬)

ま〜此処は本拠地に来たぞ!ってコトで満足感を得る観光名所ってコトで!

時間貸でテストドライブも出来るそうですが条件&料金は不明です←値段が怖くて聴けないwww

以上でフェラーリのお話は終わりです┐( ́ー`)┌